【2025年版:特Pの体験記事】利用したい日だけ予約する駐車場

自動車

自宅の外壁工事があるから短期間だけ駐車場を借りたいんだけど・・・

月極駐車場って1カ月だけだと
仲介料と合わせると料金が高いんです
そもそも
1カ月だけだと貸してくれなかったりで
めちゃくちゃ困ってたんですよね

そこで見つけたんです。
安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)」の駐車場
事前予約で都合の良い日だけ借りられる便利なアプリ

近所にコインパーキングがないので最後の神頼み的な検索をしたところ見つかりました。
ありがたや~

駐車場を利用するにあたって管理会社の人に会って手続きする必要はありません。
スマホのアプリですべて完結できてしまうんです。

スマホで完結できる便利な機能がそろってます

・駐車場の予約
・料金の支払い
・利用開始と終了の意思表示

目次

【2025年版:特Pの体験記事】利用したい日だけ予約する駐車場

駐車場1

特Pをどうやって利用するのかポイントをおさえつつ
筆者が体験したことをまとめています。

特Pを使ったことがない方が利用するにあたってつまずくことなく使えるように解説していきますのでぜひご覧ください。

スマホにインストールしたアプリでかんたん予約

スマホでお問い合わせ

まずはスマホにアプリをインストールしましょう!

アプリはこちらから☛「安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)

アプリをインストールしたら希望の駐車場を探せるページがでてきます。
住所を入力して希望の場所に駐車場があるか探してみてください。

駐車する場所が決まったら会員登録をしましょう

特Pの会員登録は
・Googleアカウント
・Apple ID
・Facebookアカウント
・メールアドレス

のうち一つを登録することで手続きができます。

支払い方法を登録しましょう

現金での支払いはできません
 ・クレジットカード払い
 ・PayPay払い
 ・携帯料金払い

お好みの支払い方法を3つの中から選んで登録
駐車場を利用した日にキャッシュレスで会計が終了する仕組みになっています

カード登録
Screenshot

予約方法は2ステップ

・駐車場を決めたら・・・

STEP
利用する日を選ぶ(希望日が空いているか確認します)
ステップ1
Screenshot
STEP
利用する車の情報を入力します
予約画面 車種選択 ステップ2
Screenshot


✅車の情報は車種とナンバーは必要なので事前にメモしておきましょう

予約が終われば駐車場を使う日を待つだけ
当日に空いている駐車場を探し回る必要がありません

駐車場を利用する当日に注意すること

駐車場

利用日に注意することは?

・自分が利用する駐車場の注意点を事前にチェックしておきましょう
・コインパーキングとかだと2重に支払いをしないように入庫方法を確認
・出庫の方法も確認
時間内なら何度でも出入り可能なのか、一度出庫したら使えなくなるのか
・個人宅ならシャッターがある場合がありシャッターの開け閉めが必要になるかもしれません
・いくつか停める場所がある駐車場だと自分が停める場所を間違えたらトラブルになります
・停める駐車場の番号などをチェックして間違えないようにしましょう

【断然おすすめ】アプリで予約した駐車場を利用してみた結果

広告画面
Screenshot

予約できる駐車場の特P
使いたい日だけ使えるのでお財布にやさしいシステムになっています。

今回
自宅の工事期間の使いたい日だけ利用しました
月極の駐車場だと1カ月分の駐車料金が必要になってくるのでかなりお得に使うことができました

さらに
お出かけ先でも事前に予約することで
空いてる駐車場を探し回る必要がありません。
支払い方法もスマホに登録するだけのキャッシュレス決済で安心会計。
事前に料金がわかっているので無駄がありません。

だんぜん便利な特P
利用しない手はありませんね。

目次