家族が突然、
体調を崩してしまって病院に連れて行かないといけない。
救急車呼んで行く?
タクシーを呼ぶ?
それとも
通院サービスを利用する?
この記事では
元タクシー運転手の筆者がシチュエーションごとにおすすめな移動手段を紹介しています。
家族の病院付き添いや緊急時の移動手段サービス【電話&ネットで呼ぶ】
突然やってくる困ったシチュエーション。
知ってることが多いと対応が早くできるはず。
今のあなたに最適な方法が見つかると幸いです。
【電話番号、119】救急車を呼ぶ
どうにもあかん!
でも
この症状で救急車を呼んでいいのだろうか?
救急車を呼ぶのって
ためらいますよね。
救急車を呼んで良い基準ってあるのかな?
実際、緊急時に判断するのって難しいですよね。
♯7119■救急安心センター事業■
救急車を呼ぶべきなのか判断できないときに相談できる電話番号、
それが「♯7119」
・電話先の相談員は
医師、看護師、トレーニングを受けた相談員が対応
・必要なら救急車の手配が可能
・受診ができる病院の紹介など
【♯7119】は専門職の的確なアドバイスが受けられるサービスです
もちろん、緊急時の救急依頼は
ためらわず「119」をしましょう。
タクシーを呼ぶ
「救急車を呼ぶほどでもないな」っとか
「お酒を飲んでしまって車の運転はできないな」って時は
タクシーを呼ぶのも選択肢のひとつでしょう。
タクシーの連絡先は下記リンクを参考にしてみてください。
電話でタクシーをつかまえられないときはスマホアプリで配車を依頼することもできます。
アプリなら電話での説明が不要なので配車依頼が簡単ですよ。
介護タクシーを呼ぶ
身体的に一般車での移動が難しい場合、
車イスでの移動が必要な場合、
誰かの補助(もしくは介助)が必要な場合、
介護タクシーを呼ぶことも選択肢に入ると思います。
ただ、
緊急時に手配できるかどうかは業者次第
全国に介護タクシー業者はたくさんあります。
事前にチェックしておくと
いざという時に利用できるでしょう。
保険外(自費)介護サービスで付き添いを依頼する
40歳以上なら
介護保険の制度を使うと保険適用で介護サービスを受けることができます。
介護タクシーを保険適用で利用することもできます。
ただ
サービスを受けるには
役所に申請して
介護認定を受けて
介護計画を立てて・・・
など
もろもろの手続きが必要。
緊急時には使えないので、保険適用なしで手配をすることになります。
または、
いますぐ行かなければならないという緊急ではない場合。
どうしても仕事を休めない日に
家族を病院に連れて行かなければいけなくなった。
「頼れる家族がいない」
そんな困る状況で使えるサービスがあるんです。
それが保険適用外(自費)の介護サービス。
タクシー
介護タクシー
いずれかの移動手段の手配を依頼してもらえました。
自分が一緒に行けない日、病院の付き添いをしてもらえます。
自費の介護サービスとは
数ある保険適用外の介護サービス会社のひとつ
「イチロウ」の場合。
・依頼した当日からサービスを受けられる
・時間の単位で利用するので費用がわかりやすい
・保険適用外なので利用者の年齢は不問
・介護認定されていなくても利用できる
公式ホームページ↓
自費の訪問介護・通院付きサービスなら【イチロウ】
実際にかかる費用や利用ができるエリアなどホームページからどうぞ。
ここでは紹介していない会社も独自のサービスを展開されています。
どうしても付き添いができないときの選択肢のひとつにご検討ください。