【S-RIDE 乗車体験】目的地の入力なしでタクシー配車できる

タクシー走行中

タクシー配車アプリの「S-RIDE」は目的地の入力をしなくても配車ができます。

日本でダウンロードできるタクシー配車アプリで目的地を入力しなくても配車ができるのは

S-RIDE」と「GO

かんたん操作でタクシーの配車ができる配車アプリですが、さらに上をいくシンプルさで便利な機能を持っています。

で、目的地を入れなくてタクシーを呼ぶことにメリットはあるの?

目的地を入力しないメリット
1⃣配車アプリを起動してタクシーに来て欲しい場所(今いる場所とか)を確認しただけで配車依頼ができる【文字を打ち込んだり地図に目的地をタップしたりすることがない】

2⃣たくさんの行き先がある場合

3⃣運転手さんに言葉で伝えたい場合

4⃣目的地が自宅などでアプリ経由で伝えたくない

※目的地の入力なしで使えるタクシー配車アプリの「S-RIDE」を実際に使ってきました。

タクシー運転手の経験を持つ筆者がタクシー側の意見とお客様側から感じるであろう意見をつづっています。

これからタクシー配車アプリを使う予定の方の参考になると思います。
ぜひご覧ください。

目次

【S-RIDE 乗車体験】目的地の入力なしでタクシー配車できる

愛知県護国神社

今回は愛知県名古屋市中区三の丸にある護国神社前にタクシーを呼びました。

S-RIDEのアプリを起動してタクシーを呼ぶ

タクシー探す画面

記事では、S-RIDEのアプリをダウンロードして登録情報を入力したことを前提に進めます。

タクシーを呼ぶ前に
支払い方法は現金なのか、アプリ経由のクレジットカードなのか確認をしましょう。

①S-RIDEのアプリを起動すると写真のように地図の画面が出てきました。
②真ん中あたりの黄色いラインがある箇所をシュッと右にスライド。
③すると目的地を入力しなくても近くにいるタクシーを探し始めます。
※もちろん、目的地を入力することもできます。

タクシーが見つかるとアプリで通知がきます

タクシーヒット

➃タクシーが見つかるとアプリに知らせが届きます。
⑤タクシー会社・タクシーのナンバーの表示あり。
⑥到着予定の時間の表示あり。
⑦運転手とのメッセージのやりとりも可能。
⑧到着までの時間で目的地を入力することもできます。

⑨タクシーが到着したら、タクシーのナンバーを確認して乗車します。
⑩車内でも運転手さんからの配車依頼の確認がされ、出発。

※今回は乗車後に目的地を言葉で伝えました。
※乗車後にスマホアプリ内で目的地を入力することもできます。

目的地を入力することなくタクシーを呼ぶことができました

・今すぐ呼びたい
・目的地を入力している間にタクシーを逃してしまうかもしれない
・たくさんの行き先があるため運転手さんに言葉で伝えたい
・自宅の住所を入力するのに抵抗がある

ちょっとした要望をかなえてくれるS-RIDEの機能。
実際使ってみて「目的地を入力しない」という方法はお手軽で便利に感じました。

降車後の便利機能もチェック

降車後の案内

無事に目的地に到着しました。
今回はアプリ(S-RIDE)経由のクレジットカード払い。
運転手さんにレシートをもらうことはありません。
ドアを開けてもらってから降車するのみです。

降車後の乗車履歴をチェック

・S-RIDEアプリを起動して右下のメニューから
ご利用履歴をタップ
乗車履歴から今回使った日付の記録をタップ
すると上記の写真の画面がでてきます。

✅領収書の発行ボタン
必要な方はこちらをタップしてメールアドレスを入力するとアプリから電子メールで領収書がとどきます。

✅ドライバーの評価を編集
運転手さんの評価を入力できます。

✅忘れ物のお問い合わせ
忘れ物はタクシー会社へ直接電話をしましょう。
アプリ経由では対応していないとのことです。
アプリで配車したタクシー会社の電話番号はこの写真では切れていますが画面下のほうに記載されているので安心してください。

S-RIDEのおまけサービス【ライドプログラム】

プログラムギフト

S-RIDEのサービス「ライドプログラム
乗車した回数を記録していて10回乗車するとプレゼント抽選券がもらえます。

タクシーをよく使う人はS-RIDEを使って配車をすればチャンスが増える仕組み。
タクシーの乗車とは関係のない機能ですが気になる商品が景品になっているときは要チェックですね。

期間が決められているようなので期間の切り替えタイミングで景品を確認してアプリの利用計画を立てましょう。

目的地の入力なしでタクシーを呼べた配車アプリS-RIDEの評価

今回、スマートにタクシーの乗車をできたので満足できる体験となりました。

ただ、運転手さん的にはどうなんでしょうか?

配車されたときに目的地がわかならないのです。
配車アプリでの仕事はだいたい目的地が表示されているはず。
なので
いろいろ感じることはあると思います。

・行き先が近くで運転手にキャンセルされるのがイヤで目的地の入力をしていないのでは?
・本当に乗車地にお客さんはいるのか?
・アプリの操作は間違っていないか?

ざっと運転手の経験から考えられる不安な点を書いてみました。

まあ
流しの仕事をしていれば目的地はお客様が乗車したあとに確認する作業ではあります。
イヤに感じることではありません

アプリを使うお客様からしたら気にするポイントではないでしょう。
今回
S-RIDEでの目的地なし配車の体験は便利なものでした。

タクシーを呼びたい他のお客様より一歩はやく呼ぶことができるかもしれないS-RIDEの機能をかしこく使ってみましょう。

目次